彦根市・米原市・東近江市で住宅リフォームをお考えならLIXILリフォームショップハヤシのお知らせ・コラム

コラム

2019.03.04

カビのはなし

カビにはご存知のとおり「良いカビ」と「悪いカビ」があります。ヨーグルトやチーズなど、人の役立つカビもあれば、喘息やガンの原因にもなる怖いカビも存在します。浴室や脱衣場など、湿気の多いところに必ずといっていいほど現れる憎いカビ。見た目だけでもNGなのに、体に悪影響を及ぼすとなれば放ってはおけませんね。そこで今回は、カビの種類とその対処方をご案内します。

身近にあるカビの種類

私たちがよく目にするカビの種類として、黒・青・赤・白などがあります。さらに細かく分けると青だけで300を超える種類があるとされています。

黒いカビ

住宅に発生するカビの中でも一番多いのがこの黒カビ。湿気を好むので、浴室や脱衣場、また結露が多く発生する窓や、押入れの中などに多く現れます。このため、対処の方法としてはなんといっても「換気」。こまめに換気と掃除を行い、湿気がたまりにくくすることが大切です。また、一度発生してしまった黒カビにはアルコールによる消毒が効果的。比較的、除菌しやすいカビなので、早めに対策しましょう。

それでも、浴室のタイル目地などに発生した黒カビは要注意。表面だけでなく、菌糸が奥にまで入り込んでいる場合はカビ取り剤を使います。また、押入れ内には床にスノコを敷くなど、通気と換気を意識した収納を心がけましょう。

黒いカビ

お正月のお餅にあっという間に発生するのがこの青カビ。主に食品に発生するカビですが、衣類や畳などにも発生します。青カビが生えたものを食べると食中毒になることもあるのでご注意を。特に梅雨の時期は要注意です。

青カビは主に食べ物や、人の皮脂や汗を好みます。冷蔵庫やキッチン周りには食べ物のカスを残さないように、また、衣類は皮脂や汗が残らないように、掃除や選択をしっかりおこなうことが一番の対処法です。

赤いカビ

赤というよりはピンクに近く、ヌメヌメしたカビ。浴室でよくお目にかかります。

まめに掃除していても頻繁に目にするのは、その繁殖力の速さ。掃除してもまたすぐに発生します。除去の方法はエタノール、アルコールによる除菌。また、湿気を好むので、常に換気しましょう。